1. TOP
  2. ■デザイン工房
  3. WordPress SNS連携の設定 タイムライン表示

WordPress SNS連携の設定 タイムライン表示

Twitterのタイムラインを表示させる

続いてTwitterのタイムラインを表示させる。表示位置はコンテンツメニューをクリックした際に表示される9個の固定ページのサイドバーにした。これも一旦投稿ページでウィジットに表示させてそのソースコードを直接「page.php」に書き込む作戦。

Twitterで埋め込み用のコードを取得

Twitterのホーム画面に行き、右上のアイコンをクリック>設定とプライバシー をクリック

設定画面が開いたら、左メニューで [ウィジット]をクリック、ウィジットの蘭が表示されたら[新規作成]をクリック。
新規作成のプルダウンメメニューから[プロフィール]をクリック

すると真っ青な画面が開くので表示用のコードを取得するため進む。
まず表示させたいツイッターのホーム画面に行き、ホーム画面のURLをコピーしてくる。そのURLを白い枠の中にペーストして右端の矢印をクリック。

表示させるレイアウトの選択、左側の [Embedded Timeline]をクリック。

すると、ツイッターのタイムラインが表示された、[set customization options]の青い文字部分をクリックする。

表示させるフィールドの 高さ,幅 ,背景色(Light:白or Dark:黑)が設定できる。プレビュー画面で出来上がりを確認し[Update]をクリック。

上部にコードが表示されるので、[CopyCode]をクリック。

コピーされました、という画面が出るので [X] でウィンドウを閉じる。

WordPressでウィジットの追加(サイドバーに表示させる)

外観ウィジット をクリック。

ウィジット一覧から、 テキストサブメニュー>[ウィジットを追加] とクリック

タイトル「おつげのTwitter」と入力し、テキストタブを選択して、コピーしたコードをペーストする。[保存]をクリックして完了

投稿のサイドバーに 「おつげのTwitter」のタイムラインが表示された。

Twitterのタイムラインを固定ページに表示させる

最終の表示位置はコンテンツメニューをクリックした際に表示される9個の固定ページのサイドバー。Instagramのタイムラインと同じ作戦で、投稿ページのソースから該当部分をコーピー。そのソースコードを直接「page.php」に書き込む。
いらない記述を削除し、高さを600pxに調節。

【page.php】
<aside id=”text-3″ class=”mymenu”>
<h2>Twitter</h2>
<div>
<p><a class=”twitter-timeline” data-height=”600″ href=”https://twitter.com/otugeappli?ref_src=twsrc%5Etfw”>Tweets by otugeappli</a>  </p>
</div>
</aside>

表示結果は以下

Facebookのタイムライン 表示が出来ないので保留

Facebookのタイムラインを表示させようとしたところ表示ができない!。公開設定が何か邪魔している気がするのだが原因がつかめず2〜3日費やす、とりあえず 「りんごのTwitter 」を表示させて、場をつなげることにした。Facebookの件はしばらく寝かせる(放置する)作戦、そのうち解決策に巡りあうだろう。

「りんごのTwitter 」はここしばらく休眠していたのだが再起動、頑張って1日1ツイート。

「おつげTwitter」
「おつげ」
はりんごが3年前作成したiPhone用のアプリ、シンプルisBestをコンセプトに作成した。アプリ作成の知識の経験もなかったが、思いは力 を武器になんとか思いを形にできた。作成したアプリはアプリアイコンをクリック(たっぷ)すると、白い画面にピンク色のひらがな文字で「おつげことば」が表示される。というもの、「おつげことば」はりんごの自作だが、叱咤激励や優しい慰め、をおつげ口調で告げられる。ことばはランダムに選ばれるのでどんなことばが表示されるかは操作できない。その時のポチッとしたひとのこころのエネルギーや波長を感じてアプリが導き出す(そんなトリックはないのだけどそうなったいいなと思って作った)。だが、しかし、アップルの審査で「却下」された。理由は「シンプルすぎる」こと。「う〜ん、シンプルすぎるのが最大の売りなので、そこを曲げるわけには」でも審査を通らないことにはみんなの心に「おつげことばは届かない」、なんとか審査を通る知恵を絞りださねば、とあがく予定だった。
しかし、職場閉鎖や、引っ越し、田舎暮らし、転職、などなどが押し寄せ アプリ作成はオクラ入り、気持ちは続いているので年1万円超のデベロッパーIDは今年も更新した。HP作成が一段落したら頑張るつもり。それまではツイッターで「おつげことば」を呟くことにした。どこかで誰かの心を元気にできたら幸いだ。<appli「おつげ」の紹介文>

タップすると「おつげ(ひらがなことば)」が表示されます、とてもシンプルなアプリです。

表示された「おつげ(ことば)」にこころをかざしてみてください。

ちょっと迷っているときに「まて!」、とまどっているときに「いけ!」

落ち込んでいるときに「なけ!」、うれしいときに「かみしめろ!」

なんでもないときに「わらえるひとこと?」

うまくいくかどうかわかりませんが、あなたのこころがちょっとほっとすれば幸いです。

あなたの一瞬が、あなたの一日が、もしかしたらあなたの人生がステキになりますように。

表示される「おつげ」は起動時にランダムに選択されます。

性別や生年月日等で抽出したり、占うというしくみはありません。

タップしたときのあななの気分やオーラが反映されるかもしれませんが、そういう機能は装備していません。