<温泉施設>
東屋と西屋があり、女風呂と男風呂用に日替わりでチェンジしています。
(なのでその日の割当でどちらかに入れます:営業時間&割当カレンダー)
■内風呂
東>>ヒノキの内風呂:ヒノキの香りでリラックス
西>>御影石の内風呂:薬湯で芯まで温まる
■露天風呂
東>>東屋の露天風呂:温泉で森林浴
西>>?展望の露天風呂:雄大な景色を満喫
+++++++++++++++++++++++++++++
今期間は時間延長で20:00迄入浴可でした。
★夜風景
お天気のよい日に夜時間を狙いたいですね!降るような星空が見えるかも!!
]]>
入泉料:大人/600円:小人/300円(小学生以下)幼児(3歳未満)無料
温泉の泉質:重曹泉(含二酸化炭素ナトリウムカルシウム炭酸水素塩塩化物泉)
営業時間:一般・日帰りのご入浴時間/10:00~21:00
定休日:毎月第3火曜日(8月、12月のみ第4火曜日)
遠い昔から、君田の森の奥深く、こんこんと湧き出る泉を、人々は心や体の傷を癒す魔法の水として、また、湯治場として大切にしてきました。
このお湯は、さらさらと全身を包み込み、お肌をつやつやにし、体の芯まで温めてくれます。また、神経痛や、冷え性、さらに慢性皮膚病にも効果があり、心身ともにリフレッシュする魔法のお湯です。 |
なんと、昨日リニューアルオープンしたて!
時間的によかったのかさほどの混雑もなく、ゆったりお風呂を満喫!
なかでも、気に入って2度も入ったのが上記の「壺風呂」、体がこっポリはまるここち良さ、ふと見上げた空には薄い色の満月が!
「疲れた体にご褒美の時間だね」と自分で言い聞かせながらしばし身をお湯にゆだねていました。
>>>>>>>>>>>>>>>
将来こんな「壷風呂」をお家の庭に置いて、こんな風に山の稜線を眺めながらお湯につかりたいな???
(やれやれ、今まだ、人生半世紀、もうひとがんばりするべかな!)
]]>
<食事処> ふくすけ
Nobチョイス:太巻き御膳 1,300円
・太巻き ・稲荷 ・蕎 ・出し巻き玉子・唐揚げ・焼き魚 ・茶碗蒸し
Yokチョイス:田舎御膳 1,200円
・ワニ又は万作刺身 (仕入れの都合により変わります) ・田舎風おかず6品 ・煮〆 ・山菜もぐり寿司 ・そうめん汁
※「ワニ」とは、「鮫(さめ)」のことです →こちら
<お風呂>
■1F:洗い場、露天風呂
■2F:寝湯、スチームサウナ
■3F:ジャットバス
]]>
そして今回の目玉!心と体をデドックス!!
江戸風呂 です。
江戸風呂とはその名の通り江戸時代のお風呂を再現した洞窟蒸し風呂を中心としたリゾートスパハウス。毎朝3時から松の薪をしっかりと焚きあげ、その余熱で はいる、蓬(よもぎ)・びわの葉、海藻などを敷き詰めた3種類天然のサウナ、さらに海水より濃度の濃い胎内風呂、薬湯露天風呂がセットになったデトックス リゾートスパです。
<江戸風呂について>
江戸風呂は、以下の内容で構成されております。
≫≫天望大浴場で、江戸風呂浴衣にお着替え≫≫約10分
1・洞窟蒸し風呂3種(海藻・ヨモギ・ビワ)≫≫各釜約10分=30分
2・母親の胎内風呂(高濃度塩水風呂)≫≫約10分
3・世界一の露天風呂(瀬戸内海)≫≫約3分~10分
4・砂浜(電磁波アース)≫≫約5分
5・薬草風呂≫≫約10分
≫その後、天望大浴場で汗を流していただきお着替えとなります。≫≫約20分
1~4の行程をゆっくり時間(最短でも60分必要)を掛けていただきながらお入り頂く事で、体内の毒素を汗と一緒に出す効率のよいデトックス効果を体感していただ けます。
**************
宿のロビーで中居さんより、説明を受け、いざ体験!
宿のお風呂場で貸し出し用のポロシャツ&短パンに着替えて、
宿から江戸風呂までの道は、竹の道が作られていた。
まず、この竹の道で
Nob「痛い、痛い、痛い」竹踏み同様、足のうらを刺激されて!(涙!!
階段を降りていきます。
看板に表示されているコース順どおりに、、
①洞窟蒸し風呂 その1: 海のパワー(海藻)
洞窟蒸し風呂
この小さなドアの向こうはポカポカに焚きあがった蒸し風呂。蓬や枇杷を炊きあげています。
ドアを閉めて入りますが、事実上サウナです。
3つの蒸し風呂の中では一番温度が低いのかも、
じんわり汗がでるまで、、、
江戸風呂の敷地には玉じゃりが敷き詰めてあるのですが、裸足であるくので、足の裏がツボ押しされて「痛い痛い」かなり病んでいるのがバレバレです。
②母親の胎内風呂
海水より濃い塩分濃度のお風呂は入ったとたんに体がプッカり浮く?
はずですが、
なぜか浮かない!!??
・・・
浮かない理由も書いてありました
「腹黒い」とか
「血行が悪い」とか
あまり気にせず、のんびり心と体をまかせてみるのがよいようです。
************
③洞窟蒸し風呂 その1: 陸のパワー(よもぎ)
↓そして、ついに
④世界一の露天風呂(瀬戸内海)
種もしかけもない、本物の海です。もちろん海水、温水ではありません!>冷たい!
しかし、思い切って肩まで浸かると、不思議と平気になります。
Yokは主に足のつかない沖にでて泳いでました。
※女将さんいわく、この効果
「体内温度が1度上がれば全ての病気が治る」とか!
⑤シャワーで砂を流す
⑥洞窟蒸し風呂 その3: 山のパワー(びわ)
多分温度が一番熱い、「玉のような汗をかきましょう」とありますが、ぽたぽたしたたり落ちるほど汗を流して、でドックス、でどっくす
⑦歳時記風呂
ここは、真水、海を眺めながら、体をほぐして完了
↓
江戸風呂を済ませたら、宿の大浴場で体を洗ってフィニッシュ!
***************
お風呂上がりはめっちゃくちゃ眠くなります。
1週間ほどつづけたい、、
次回は仙人風呂挑戦かな!
]]>