早速夕飯に、
同じくカルディで買ったトマト缶を使った具たくさんスープです。
購入したトマト缶、ザク切りトマトです。
キャベツをたっぷり、お水少なめでトマト味を際立たせます。
具が柔らかくなったら、スパイス投入で味を決めて仕上げます。
使用したスパイスは「スペイン」です。
容器は逆さまに持って、口の部分を回わすと中に入っているスパイスが細かく削りながら出てきます(よく胡椒の容器につかわれているタイプです)。香りがたってワンランクアップ気分に浸れます。
■チムチュム
ラオスに隣接する、イサーンと呼ばれるタイ東北地方の郷土料理です。
「チム」も「チュム」も、『ちょっと浸す』という意味。タイ語では、このようにほぼ同じ意味の言葉を2つ重ねて1つのものを指すことがよくあります。つまりチムチュムとは、スープにちょっとくぐらせて~、タレをちょいっとつけまして~、あとはパクっといっちゃって~!という、何ともお気楽な料理なのです。
チムチュムは、素焼きの小さな鍋で提供されます。
購入したチムチュムキットの中身は
・春雨
・ハーブ詰め合わせ
・チムチュムベースト(ちょっと緑がかったスープの素)
・イサーンソース(赤い辛味ベースト)
・イサーンソースの香辛料(銀色の袋)
まず、お鍋にお湯を沸かします。
緑のチムチュムベーストを溶かして、ハーブセットを入れ、煮出します。
付属の春雨も入れます。
お野菜を切って、入れます。
入れた野菜は、キャベツ,ニンジン,もやし,
豚肉の代わりに厚切りベーコン
ということで、本来の食べ方を調べてみました。タイ料理のお店に行くとかわいい土鍋に出会えるかもしれませんね。
コスパもOK本格派
↓↓↓↓↓↓↓
|
今日のワンランクアップポイントはもう一つ、キャベツの千切り。もちろんポトフの中にもキャベツの芯に近い部分をざく切りで入れてある。それとは別に彩りで外葉に近い緑の部分を千切りにして、仕上げに入れる。
キャベツがしんなりしたら出来上がり、千切りキャベツは混ぜ込まずに、盛り付け時に上に添えるのがポイント。緑色が消えないうちに食卓へ。
—–お勧めサイト—–
■S&Bスパイス研究所
りんごお気に入りのサイト、基本知識やレシピの情報が満載です。読むだけで楽しくて気持ちがワンランクアップします
最近はスーパーにも専用コーナーができて、品揃えがたくさんあります。また、専門店やデパートの専用コーナー等は値段が高くなるかもしれませんが、雰囲気のある容器にも巡り会えてちょっとした気分転換にはおすすめです。(ちょっとだけがんばって自分へのご褒美に買ってみると使うのも料理そのものも楽しくなりますよ)
|
自分がもらったら嬉しいものはもらった人も嬉しいはず
|
|
|
疲れたからだにしみ込むスープです。
体があったまる!
本来は
「小さな土鍋で具材を煮込み、にんにくと唐辛子のきいたタレをつけて食べる。
ハーブが香る優しい味わいに、ピリ辛のつけダレがよく合います。
ハーブと鍋の素を入れた後、春雨を入れ、卵液を絡ませた豚バラ肉を鍋に入れて煮込むだけで簡単に作れます。」
とあるので、お野菜とかをいっぱいいれるのではなく、土鍋しゃぶしゃぶのようにお鍋で具材をしゃぶしゃぶして、辛味だれをつけて食べるのが正しいようです。
入れるお肉は卵をからめた豚肉とのこと。