Warning: Use of undefined constant ’editor - assumed '’editor' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php on line 124

Warning: Use of undefined constant style - assumed 'style' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php on line 124

Warning: A non-numeric value encountered in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php on line 124

Warning: A non-numeric value encountered in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php on line 124

Warning: Use of undefined constant css’ - assumed 'css’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php on line 124

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-content/themes/gohanntheme/functions.php:124) in /home/mini4wd/www/appli/gohannblog/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
手作りお菓子 | ごはんブログ https://appli.red/gohannblog ワンランクあっぷの日常ごはん Fri, 04 May 2018 12:16:04 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.2.21 https://appli.red/gohannblog/wp-content/uploads/2018/05/cropped-siteiconw_tuy-32x32.png 手作りお菓子 | ごはんブログ https://appli.red/gohannblog 32 32 お彼岸 手作りあんこでハイブリッドおはぎ 1個で粒&こし餡2つのテイストを! https://appli.red/gohannblog/?p=1199 https://appli.red/gohannblog/?p=1199#respond Fri, 09 Mar 2018 09:13:23 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=1199 あんこ作成がめでたく大成功!張り切っておはぎに仕上げて行きます!今回思いつきのきっかけり、レシピの参考としたのが、「ハーフ&ハーフのおはぎ」(NHK:グレーテルのかまど)です。

件名では「ハイブリッド」としましたが、ハーフ&ハーフ とは、ご想像のとうり「粒あん」と「こしあんが」1個で両方楽しめるハイブリッドなおはぎです。番組を見ていて「そうか、その手があったか」と新鮮に驚きました、今までなんで思いつかなかったのだろう。
おはぎって結構大きめに作ってあるものも多く、1個食べるとお腹にきます。「こしあん、粒あんどっちにしよう」とかなり迷うのです。特にお店で買うときは迷います。「粒あん」も「こしあん」も両方食べたい、1個づつ食べたいけど、きな粉も食べたい。一人3個は無理だよな〜なんてこともしばしば。これなら「ハイブリッド1個」「きな粉1個」で超満足な状況が想像できるではありませんか。作るのは確かに手間がかかりますが、旦那様のリクエストに頑張って応え「粒あん」と「こしあん」を両方こしらえたりんご、張り切ってハイブリッドおはぎに挑戦です。今回はグレーテルの教え通りに作って見ました。

  詳細なレシピは以下の公式サイトにあります。↓↓↓↓↓↓↓

グレーテルのかまど
Eテレ 毎週月曜 午後10時 | 再放送 毎週水曜 午前10時25分】
スクリーンショット グレーテルのかまど

あんこ作りの詳細はぜひこちらを
↓↓↓↓↓↓↓
■お彼岸おはぎ 手作りあんこ(粒あん・こしあん)

もち米を混ぜたご飯を炊き中身を作る

おはぎの中身はご飯です。ただのご飯ではなく、「うるち米(通常食べているご飯のお米)」と「もち米(お餅用のお米、粘り気が強いお米です)」を適度に混ぜたお米です。

■もち米とうるち米の違い:JA山口のHPより参照

もち米とうるち米の違い

もち米を水に淅す(かす):水に浸す

材料 うるち米:1合
もち米:1合
酒:30ml
水:240ml
食塩:2.4g
熱湯:130ml

もち米はしっかり水を吸わせたほうが良いので、もち米だけを1時間程度淅(か)します(水に浸します)。

もち米とうるち米を合わせて炊く

水に淅(か)したもち米の水を切る。うるち米も水で洗う。
写真、うるち米ともち米

水を切ったら、もち米と混ぜる。
写真、土鍋に入れる

我が家自慢の土鍋で炊く。勿論炊飯器でもOKです、もち米モード等があれば利用してください。
写真、土鍋

ふっくら、ツヤツヤ、完璧な炊き上がりです。
写真、炊き上がり

炊き上がったご飯に、食塩を溶かした熱湯を入れ、手早く混ぜて、蓋をし10分ほど蒸らします。

ご飯を潰す

グレーテルのレシピでは御飯を布の上に広げて布の上から手で潰すというやり方が紹介されていましたが、適当な布がなかったのと、洗うのが面倒だなと思ったので、ご飯をボールに移して、すりこぎの棒を使ってご飯を潰します。

写真、ご飯を潰す

少し、粘りがでてきて、半分くらい潰れたらOKです
写真、潰したご飯

潰したご飯は、一口大に丸めておきます。

御飯にあんこをまぶす

あんこを分けてパーツを作る

まず粒あんとこしあんをそれぞれ、適当な大きさに分け俵形にしておきます。左側が粒あんで右側がこしあんです、大きさはおよそ横幅3〜4㎝くらいです。写真、あんこを分ける

おはぎ1個分のパーツです。
写真、おはぎのパーツ1個分

パーツをまとめておはぎを作る

まず、粒あんとこしあんのパーツを1個づつとりこのように合わせます。

少し平べったくなるように、あんこを潰します。
写真、あんこを潰す

潰したあんこの上に丸めたご飯をのせ、包みこみます。
写真、ご飯を包む

つなぎ目を綺麗に合わせて完成です。
写真、おはぎ完成

 

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=1199 0
お彼岸おはぎ 手作りあんこ(粒あん・こしあん) https://appli.red/gohannblog/?p=1129 https://appli.red/gohannblog/?p=1129#respond Wed, 07 Mar 2018 14:25:55 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=1129 手作りあんこに挑戦、お彼岸といえば「おはぎ」おはぎといえば「あんこ」。あんこを自分で作るなんて、ワンランクもツーランクもランクあっぷ感満載の挑戦です。でも案外これが出来ちゃうんです。材料も「小豆」と「砂糖」なので簡単に手に入ります。失敗しそうで失敗しません。ぜひものにして、ランクあっぷ感を満喫しましょう。出来たあんこは「おはぎ」は勿論、ホットケーキに挟んで「どら焼き」,バニラアイスにのせ「クリーム餡蜜」と美味しさのバリエーションもいっぱいあります。この記事が「よしやってみよう」の手助けになれば嬉しいです。

お彼岸
りんご:「おはぎ作ろうと思うけど、コシあんとツブあんとどっちがいい?」
のぶ:「両方!」
りんご:「両方?」(ううう、、、、、頑張るわ〜)
ということで、粒あん&コシあん作り開始。今まで、小豆からぜんざいを作ったことはしばしばあるが、ぜんざいをそのまま煮詰めて「粒あん」状態にして、どら焼き等をこしらえたりしていた。だが、しかし、「あんこ」を作るぞ!という目的で作ったことはない。挑戦だ。
所用時間は 粒あんだけなら3〜4時間、それも、お昼ご飯等の家事をしながら、お休みだったのぶ(旦那さん)の大工仕事を手伝いながらです。おはぎ完成も午前中に思い立てば、3時のおやつに間に合いますよ、ぜひ思い立ってください。
★写真の下に撮影時間を入れています、参考にしてください。

材料

小豆:400g
砂糖:400g
水:適量
塩:少々(小さじ1くらい)
写真、材料
*今回は「三温糖」にしました。少しコクのある甘さにしたかったからです。グラニュー糖や上白糖でも構いません。基本は小豆と同量くらいですが、砂糖の種類や好みで加減していいと思います。ちなみに砂糖は多い方があんこの日持ちが良いです。

小豆を炊く

まずは、こしあん、粒あんという前に、小豆を炊く。

小豆を水に淅す(かす)

小豆を水で洗い、小豆が十分かぶるくらいの水に一晩かします *かす(水に浸す)。
★時間がなければこの工程は手抜きしても差し支えないらしい。なので今この記事を読んで、これから作ろうと思った方、大丈夫です。半日あれば十分できます(粒あんだけなら実質時間は3〜4時間です)参考となるよう写真の下に撮影時間を入れています。

水を切った小豆、ツヤツヤです

写真、豆が浮いてきた

AM9:40 スタート

 

小豆を煮る(1回目)

鍋にたっぷりの水を入れて小豆を煮る。水から火にかけ中〜強火で、沸騰したら弱火にして5分〜10分くらい煮ます。その後火を止めて鍋に蓋をしてしばらく(30分くらい)蒸らします。蒸らしは大事な工程なので手を抜かないこと。

水はたっぷりと。
写真、小豆を火にかける
沸騰してくると豆が浮いてきます
写真、沸騰して小豆が浮いてきた

豆がざわざわするくらいの火加減で5分〜10分煮ます

写真、弱火で煮る

AM10:18

火を止めたら蓋をして30分蒸らします。

渋切り

上澄みにアクの色が出ているのを確認し、この茹で汁を全て捨てます。この工程を「渋切り(しぶりき)」といいます。何のためにこんなことをするのか。

■渋切りの役割
渋切りの目的は、小豆に含まれる渋味成分を取り除くこと。
小豆の渋味成分はタンニンと呼ばれ、柿の渋と同じものです。一般的にアクと呼ばれる物です、いわゆる雑味です。取り除くことでスッキリした味になります。しかしあんこの味にこの渋みは多少は必要です、すっきりしすぎるのもなんだかな〜なのです。と言うことで渋切りの回数や渋切りの手加減であんこの個性が出ます。それがお店の味であったりお家の味であったりします。
■渋切りの方法
小豆を水からゆで沸騰させた後、ゆで汁を捨て、新たに水を加える。渋味成分は、沸騰してすぐには出てきません。なので沸騰後弱火で少し煮た後、火を切って蒸らす時間が必要です。上記したように回数や水洗いの方法は各々の工夫次第。家庭で作るレベルのあんこであれば、渋切りは1回で十分だと思います。
茹で汁を捨てます。
写真、渋切り
流水で軽く洗います
写真、流水で洗う

小豆を煮る(2回目)

再び鍋に戻し、ひたひたより少し多めくらいの水を加えて(最初の時より水は少なめ)、煮ます。

写真、煮る2回目

AM10:52

沸騰してきたら、弱火にして、ひたすら「コトコトソロソロ」煮ます。頻繁に少しずつ水を足します。水は蒸発して少なくなります、それと豆が水を吸って膨れるので豆が水面より顔をだします。鍋から目を離さずつきっきりで水を足しながらヒタヒタ状態を維持しながら煮て行きます。この時落し蓋をしたり、アルミホイルで蓋をしたりする等もありますが、小豆の様子が見えないので、蓋なしで作業(別に問題はありません、小豆が踊るような煮方はしないので) 写真、小豆煮る2回目

豆煮のコツ
1.豆を潰さずに
2.均一に
3.ふっくらと
煮ること
「豆はグラグラ炊かずにブツブツ炊け」

豆が潰れてきました。

写真、だいぶ煮えてきた

AM12:46

手で潰してみます。芯がなければ OKです。
写真、潰した小豆
小豆によって煮え方が違うので、底の方や上の方や小豆を何個か取り出して潰してみます。

「これでよし」と思ったら火を止めます。
何分煮たらという目安はありません、豆をみながら測ります。小豆の大きさや乾燥具合、作る量等で、状況は変わります。お鍋の小豆とにらめっこ、手で潰して状態を確認。「ここぞ」と思うとこが頃合いです。「え、、、そんなのどうしたらいいの?」と思われる方、大丈夫、よほど芯がない限りあんこにはなります。自分を信じてください。

火を止めたら、また、蓋をしてしばらく蒸らします。(ふっくらさせるための最重要ポイントです)。時間は30分目安で。

煮汁を切ります。この煮汁は捨てません。あんこを練るのに使用します。
写真、煮上がり

さあ、いよいよ「あんこ」にして行きますよ〜
次ページへつづきます
↓↓↓↓↓↓↓

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=1129 0
ワッフル大作戦(1)/ワッフルを焼く https://appli.red/gohannblog/?p=675 https://appli.red/gohannblog/?p=675#respond Mon, 05 Mar 2012 12:34:00 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=675 「今年のホワイトデーは、ワッフルをつくる!!」
いきなりの旦那様の叫びから始まったホワイトデーワッフル大作戦
ネットであれやこれや調べあげた旦那様の構想が決まった。
決まったイメージを切々と語られた!!
りんご:「とりあえず、ワッフルメーカ買ってください」
///
ということで、アマゾンにて発注!
12030501_2

早速試作!
①材料:ホットケーキミックス、玉、牛乳
12030502

②以上をボールにいれてミックス!
12030503

12030504

④ワッフルメーカを温めて、サラダ油をぬる。
12030505

⑤1枚分の分量はお玉1杯、④に流し入れる
12030506
⑥表面がぷつぷつしたら
12030507

⑦エイと蓋をして、裏かえし20秒ほど押さえてる
12030508

⑧蓋を開けると、おお!ワッフル!!
12030509

⑨内側に火がとおったら、取り出して冷ます
12030510

※おまけで丸いのを焼いてみた
(お玉でちょっと上から落とすと自然に丸く広がります)
12030511

12030512
※何枚か焼いたけど大きな失敗もなく
りんご:「ワッフルメーカってすごい、あなた完璧!」

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=675 0
ワッフル大作戦(2)/クリームを挟む https://appli.red/gohannblog/?p=674 https://appli.red/gohannblog/?p=674#respond Mon, 05 Mar 2012 07:26:00 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=674 旦那様の構想を実現するためにパート2
ワッフル&生クリームのハーモニーつくり!
①用意したのはブルーベリー&いちごジャム
12030515

②生クリームをホイップ
12030514

③いちごジャムを混ぜる
12030516

④巻きす(手巻き寿司用)+サランラップ+ワッフル
12030517

⑤ワッフルへいちごジャムを塗る(味のアクセントになります)
12030518

⑥イチゴの混ざった生クリームを重ねる
12030519

⑦真ん中にイチゴを並べる
12030520

⑧そっと丸める>ラップをかけたまま冷蔵庫で冷やす

12030521

⑨これは、丸めない編:いちごを目一杯ハサミました。
12030522_2

12030523

12030524

⑩同様にしてブルーベリー編作成
12030525

12030526

★出来上がり!!
12030529

美味しくないはずがないので!!幸せ~~~

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=674 0
ワッフル大作戦(おまけ) https://appli.red/gohannblog/?p=673 https://appli.red/gohannblog/?p=673#respond Mon, 05 Mar 2012 06:34:00 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=673 ワッフル作成計画、試作品は大成功
自分へのご褒美に、おまけ作成!
12030527

あまりものテンコもり
12030528

(*^ワ^*)!!!
美味しい時間は人を幸せにします~~~
ーーーーーーーーーー
仕事が終わった旦那様へ、試作品の味見をお願い
感動が共有できて、美味しさ倍増でした。

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=673 0
りんごのタルト https://appli.red/gohannblog/?p=665 https://appli.red/gohannblog/?p=665#respond Fri, 30 Dec 2011 06:02:00 +0000 http://appli.red/gohannblog/?p=665 我が家の超定番「りんごのタルト」
①お砂糖で煮詰めたりんごをパイ生地に敷き詰める
11122901

②クリーム生地を流しいれて
11122902

***
あとは焼くだけ
>>>
焼き上がったケーキは大晦日、実家にもって帰っておばあちゃんといっしょに食べましたo(*⌒―⌒*)o

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=665 0
ケーキの中身 https://appli.red/gohannblog/?p=39 https://appli.red/gohannblog/?p=39#respond Fri, 09 Feb 2007 13:37:35 +0000 http://appli.red/rinngodiary/2007/02/09/%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%81%ae%e4%b8%ad%e8%ba%ab/ 合格発表から、、、息子は相変わらず手品グッズをホームページで眺める毎日、4月まで頭が溶けてしまうかも。ケーキは日々削られていく。結局私と息子で着々と消費している(見せるだけですいません)といいつつ、「断面が見たい」とのリクエスト?で本日の状態です。
070209cake
こんな感じ!
070209yasai今日田舎の母から野菜が届きました。お家の畑でとれたまさに正真正銘産直です。勿論無農薬、パワーにあふれています。

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=39 0
合格発表の日 https://appli.red/gohannblog/?p=38 https://appli.red/gohannblog/?p=38#comments Wed, 07 Feb 2007 12:16:43 +0000 http://appli.red/rinngodiary/2007/02/07/%e5%90%88%e6%a0%bc%e7%99%ba%e8%a1%a8%e3%81%ae%e6%97%a5/ いよいよ、ここ数日、心のありかが定まりません。お仕事も頑張っているけど、トンチンカンです。胃がキリキリ痛んで寝られないです。一日千秋の思いで時間を数えていました(自分の受験やその他の試験の時はこんな思いはしませんでした。)お昼前担任の先生から電話をもらい「合格」の言葉をいただきました。正直涙ぐみました。息子が知るのは放課後ですが、安堵の表情が思い浮かばれます。昨日「お祝いはお赤飯でいい?」と聞いたら、「それはちょっと」と言うブーイングでした・・・でケーキを焼くことにしました。お気に入りのダークチェリーのケーキにしました。
070207cake1ココアベースのスポンジに生クリームをコーティング、間にダークチェリーがたんまりです。今日はコーヒーリキュールもしっかり効かせました。酔ったらどうしよう。
070207cake2

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=38 2
1月2日(うだうだお正月) https://appli.red/gohannblog/?p=15 https://appli.red/gohannblog/?p=15#comments Tue, 02 Jan 2007 12:48:00 +0000 http://appli.red/rinngodiary/2007/01/02/%ef%bc%91%e6%9c%88%ef%bc%92%e6%97%a5%ef%bc%88%e3%81%86%e3%81%a0%e3%81%86%e3%81%a0%e3%81%8a%e6%ad%a3%e6%9c%88%ef%bc%89/ やっぱり起きたのはお昼でした。今日は朝食と昼食をかねてしっかり食べました
撮りわすれたので映像なしですが、メインは筑前煮(田舎から送ってもらった野菜をふんだんに使っていっぱい作ってしまいました。息子には味濃すぎるといまいちでしたが、私は気にせずたんまり食べました。)
今日のメインはチーズケーキ!
0101cakeまず材料、結構簡単なのです。クリームチーズさえ買ってくれば後はおうちにあるものでまかなえます。

0101cake1
0101cake2
あとは混ぜて焼くだけ、あっというまにできあがりです。ちょっと冷やしたいので食べるのは今夜かな?

と、いうわけで、本日も昼下がりにおでかけ、目指すは*MEGA*!!きのうときょうでこの本屋のチェーン店はくまなく制覇したようです・・
お目当てはアニメソングのCDです。ネットで探して!レンタルで探して!!今年もこんな日々が繰り返されるのでしょうね。平和な証拠です。まあいいか
0101cake3おまちかねチーズケーキタイムです。ちょっとチーズのまったり感が足りないと言われたけど、次回のパワーアップをきして今日はこれで満足です。

]]>
https://appli.red/gohannblog/?feed=rss2&p=15 2