造幣局(花のまわりみち)

造幣局の花のまわりみちに行ってみた!
思い立って開催時期を調べると4月16日(木曜日)から4月22日(水曜日)までの7日間、午前10時から午後8時まで。今日が最終日、
P1000127

夜勤勤務の朝時間。駐車場は無いとのことで、お隣の区民文化センタへ置かせてもらい、(ちょっと図書館へ寄り道)。お天気は晴天!風がけっこう強くて散りゆく桜を楽しんだ。
P1000128

今年の桜:楊貴妃
楊貴妃は、昔、奈良地方にあった桜で、つぼみは濃紅色ですが、開花時には淡紅色となり、花色も優れ豊満なので、中国の楊貴妃を連想して世人が名付けたといわれています。花弁数は20枚程です。
P1000125

P1000126

八重桜は花びらの数が多いのでぼってり、おもわず「ジャムにしたい!!」「たべるんですか?」
”花のまわりみち”のはじまり
桜は、大阪の「桜の通り抜け」で有名な造幣局から昭和42年に移植、 2年後には花を咲かせました。平成3年4月に造幣局創業120年記念事業の一環として、樹勢もいよいよ盛んになってきた構内の桜を、 市民の皆さんに楽しんでいただこうと、“花のまわりみち”として一般公開を始めました。
※それにしても訪れる人の年齢層はおおかた60代以上、若くはない身だが?少々違和感、夕方からのライトアップ時はサラリーマンでにぎわったとか!
****************************************************************
今年の桜を
MobileMeギャラリー 2009桜
にUPしておきました、デジカメ写真ですが。それなりに楽しんでいただければ幸いです。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました