とんどまつり
|
お正月の風物詩「とんどまつり」お正月のおかざりを集めて燃やし、その火で鏡餅を焼くのですね。田舎育ちの私の場合、子供の頃は部落内の家が集まって畑のあぜ道とかを利用してやってました。書き初めとかその年のお習字をもって行って燃やしていました。もえかすが高く舞い上がると字が上手になるとか言われていました。焼いたお餅はその場で食べたり持ち帰っておしるこ等になっていました。その田舎でも今では道ばたで火を炊くという行為が消防法とやらで禁止され、風物詩も姿を消しています。本日休みで家にいると眼下の小学校から勇壮な太鼓の音が響いてきました。覗いてみるとどうやら「とんど焼き」イベントのようです、かなり大がかりなたき火が行われていました、なかなかよい眺めでした。なんだかゆったりした気分になり、参加はしなかったものの気分を味わおうと息子とお餅を焼いて食べました。美味しかった!