お魚ざんまい(出世魚コース)
■出世魚■
出世魚(しゅっせうお)とは、日本において、稚魚から成魚までの魚の成長に応じて異なる名前で呼ばれる魚のこと。
四国・広島県:ヤズ → ハマチ → ブリ
ブリは地域によって呼び名がいっぱい!
代表的な呼び名
ワカシ:15 cm くらいまでのもの
イナダ:40 cm くらい(夏に旨い)
ワラサ:60 cm くらい
ブリ:90 cm 以上(夏は味が落ちる)
==ブリについてあれこれ===================
脊椎動物,硬骨魚綱,すずき目,あじ科,ブリ属
刺身,すし種,照り焼きで賞味される. 寒ブリといって冬(12月~2月)にはおいしい魚であり,この頃 に一番たくさん採れる. 卵をうむすぐ前の大きさ1m,重さ7~11kgくらいのものが最も美味しい.
ブリは成長とともに名前が変わり,出世昇進の魚(出世魚)とされている. 東京付近などでは15cmくらいまでのものをワカシ,40cmくらいをイナ ダ,60cmくらいをワラサ,90cm以上のものをブリという.
ブリは大きさによって値段も味も違う. ブリは,夏は味が落ちるが, 逆に,イナダは夏に味が良い.
・ブリの生活
・ブリ漁
・博物誌
・名の由来
・ブリの体
・出世魚
・ブリと出世魚
・ブリ以外の出世魚
こんなサイトにめぐりあった!
<ブリ料理 ヤズ料理 ハマチ料理>